2月3日は節分会が賑やかに開催されました!今年も職員扮する個性的な鬼?が襲来し、ご入居者の豆まき攻撃により無事退散しました。中には「ストレス発散になったわー」とスッキリされている方もいらっしゃいました♪
来月、3月3日は「ひな祭り会」を予定しています。どんなイベントになるのか、今から楽しみです。
2月3日は節分会が賑やかに開催されました!今年も職員扮する個性的な鬼?が襲来し、ご入居者の豆まき攻撃により無事退散しました。中には「ストレス発散になったわー」とスッキリされている方もいらっしゃいました♪
来月、3月3日は「ひな祭り会」を予定しています。どんなイベントになるのか、今から楽しみです。
今日はある女性ご入居者を対象にした音楽療法セッションが行われ、ご主人も日程を合わせて参加されました。一緒に歌を聴いたり歌うことで、お二人の間に自然な交流が生まれ、音楽を通してご夫婦の時間を共有して頂く良い機会となりました。
セントポーリア愛の郷では、「歌声広場」と題し、音楽療法士が日常的に各ブロックを回って音楽を提供しています。ピアノやギターでの伴奏が始まると、皆さん自然に笑顔になって歌を口ずさんでいます。ご入居者だけでなく、ショートステイご利用の方にも自由に参加いただいています。
11月9日(金)仲良しグループの皆さんによる歌謡ショーが開催されました。ご入居者の飛び入りコーナーもあり、最後は会場全体で「紅葉」を歌い盛り上がりました♪
10月14日(日) すみれ台の秋祭りが開催され、セントポーリア愛の郷に子供みこしが来てくれました!
10月7日(日)は秋祭り会を盛大に開催!各ブロックで趣向を凝らした様々な催しに、大勢のご入居者ご家族が楽しまれました!
9月2日は敬老の日会を開催し、多くのご家族がご入居者と楽しいひとときを過ごしました!午後からは八多太鼓の和太鼓運送をお楽しみいただきました♪
8月5日(日)、本日は納涼大会を開催しました!セントポーリア愛の郷スタッフチームはよさこいソーランを踊り、会場を盛り上げていました♪伝統になっています!
今日は1階ラウンジで「喫茶えにし」を開催!ご入居者のみなさん、美味しいお菓子とお飲み物を楽しんでおられました♪